このルールは、データストアのオブジェクトを識別ボールトの1つのコンテナ内に配置します。このルールは、ドライバ内の配置ポリシーに実装します。このルールは、発行者チャネルにのみ実装できます。
この事前定義されたルールを使用するには、配置ポリシーセット内へのポリシーの作成、および事前定義されたルールのインポートの2つの手順を実行します。このルールに追加する配置ポリシーがすでにある場合は、事前定義されたルールのインポートへ進みます。
[]ビューまたは[]ビューから、発行者チャネルを選択します。
[ポリシーセット]ビューで配置ポリシーセットを選択し、[]アイコン
をクリックして、新しいポリシーを作成します。
[次へ]をクリックします。
ポリシーに名前を付けます。
デフォルトの場所を使用するか、または別の場所を参照して使用して、ドライバにポリシーを配置します。
[次へ]をクリックします。
ポリシーのタイプとして、[終了]をクリックします。
ファイルの衝突ウィンドウに、「Before editing this item you need to save. Do you wish to save the editor’s changes and continue? (この項目を編集する前に保存する必要があります。エディタの変更内容を保存して続行しますか?)」というメッセージが表示されたら、[]をクリックします。ポリシービルダが起動され、新しい配置ポリシーが保存されます。
ポリシービルダ内で、右クリックして[]>[]または[]の順に選択します。
[配置-発行者(フラット)]を選択し、[ >
[
を[]フィールドから削除します。
[]アイコン
をクリックして、引数ビルダを起動します。
[]リストの[]を選択します。
[
エディタで、参照ボタンをクリックして、すべてのユーザオブジェクトを配置するターゲットコンテナを参照し、選択したら[]をクリックします。
をクリックします。
[保存]の順にクリックして、ルールを保存します。
このルールは、すべてのユーザオブジェクトをターゲットDNに配置します。このルールでは、ターゲットコンテナのDNをローカル変数dest-baseとして設定します。その後で、ターゲットDNをdest-base\CN属性に設定します。ユーザオブジェクトのCN属性は、名前属性および名字属性の最初の2文字(小文字)になります。このルールではスラッシュ形式を使用します。