[デバイスの動的名前変更]の設定では、デバイスの登録情報が変更されるたびに、必要に応じてデバイスの名前を変更できます。次のような理由から、デバイスの名前を変更する必要がある場合があります。
命名テンプレートの設定が変更された。たとえば、名前テンプレートで、ホスト名だけでなくホスト名とGUID変数の両方を使うようになった場合があります。
現在別の命名テンプレートがデバイスに適用されている。たとえば、管理ゾーンの命名テンプレートではなく、フォルダの命名テンプレート適用されている場合があります。
名前に使用されているデバイスの変数が変更された。たとえば、デバイスのホスト名が名前に使用されており、デバイスの実際のホスト名が変更された場合があります。
他のZENworksオブジェクト(フォルダ、グループなど)との関係を確立する場合、デバイスの名前ではなくそのGUIDが使用されるので、デバイスの名前を変更してもZENworksコントロールセンターに表示される名前以外は影響を受けません。
デフォルトでは、デバイスの動的名前変更の設定は無効化されています。管理ゾーンで設定を有効にして、すべてのデバイスに設定を継承させるか、またはデバイスフォルダで設定を有効にして、フォルダ内のデバイスだけに設定を継承させることができます。
ZENworksコントロールセンターで、[
]タブをクリックします。[管理ゾーンの設定]パネルで、[
]をクリックし、次に[ ]をクリックして[登録]ページを表示します。[デバイスの動的名前変更]パネルで、[
]をクリックします。[
]をクリックし、変更を保存します。ZENworksコントロールセンターで、[
]タブをクリックします。設定を変更するデバイスフォルダを検索して参照し、[
]をクリックしてフォルダの詳細を表示します。[
]タブをクリックします。[設定]パネルで、[
]をクリックし、次に[ ]をクリックして[デバイスの動的名前変更]ページを表示します。[
]をクリックして[デバイスの動的名前変更]パネルをアクティブにします。[デバイスの動的名前変更]パネルで、[
]をクリックします。[
]をクリックし、変更を保存します。