更新の展開オプションは、次のとおりです。
展開ステージを使用せずに、すべてのデバイスに更新を展開します。展開をスケジュールできます。
展開を一時停止し、管理者に電子メール通知を送信するようにステージを設定しない限り、前のステージが完了した後に、1つのステージが自動的に開始する展開ステージを使用して、更新を展開します。展開をスケジュールできます。
次のステージの開始を手動制御できるよう、電子メール通知を使用した展開ステージを使用して、更新を展開します。このオプションは、運用環境内のすべてのデバイスに更新を展開する前に、テスト目的で使用できます。展開をスケジュールできます。
展開ステージを使用せずに、(個々にデバイスグループごとに選択された)特定のデバイスに更新を展開します。このオプションは、運用環境内のすべてのデバイスに更新を展開する前に、テスト目的で使用できます。展開をスケジュールできます。
重要:展開後の更新を削除するには、Novellサポートからのヘルプが必要です。
管理ゾーンのすべてのデバイスに更新を展開する前に、ZENworksコントロールセンター内の特定の管理対象デバイスをリタイアすることを選択した場合は、まず、そのデバイスがリタイアしたことを確認してから、更新を適用する必要があります。デバイスがリタイアされるのは、デバイスにインストールされているZENworks Adaptive Agentがリフレッシュされたときのみです。したがって、エージェントのリフレッシュの前に更新を展開した場合、その更新はリタイア対象のデバイスにも適用されます。エージェントは、次のデバイス更新スケジュール(デフォルトのデバイス更新間隔は12時間)時に自動的にリフレッシュされます。次のデバイス更新スケジュールの前に更新を展開する場合は、エージェントを手動でリフレッシュする必要があります。
[システム更新の展開]パネルに、更新の展開の進行状況および結果が表示されます。
更新プロセス全体が完了すると、このパネルから更新が削除されます。展開された更新に関する情報については、[リリース詳細]ページの[展開履歴]パネルに表示できます。
次の図は、[システム更新の展開]パネルを示しています。
図 14-1 [システム更新の展開]パネル
次の表はカラム情報について説明しています。カラムの中には、ヘッダをクリックして一覧表示されている情報をソートできるものもあります。ソート順序を逆にするには、ヘッダを再度クリックします。
表 14-1 [システム更新を展開しています]カラムの説明
カラム見出し |
説明 |
---|---|
|
Novellが作成した更新の名前が表示されます。 名前をクリックして[デバイス別のステータス]ページにアクセスします。また、[ ]、[ ]、または[ ]カラムの下線の付いた番号をクリックして、そのステータスを持つデバイスを表示するようフィルタリングされた、適切な[デバイス別のステータス]ページを表示することもできます。 |
|
設定されているスケジュールがあれば、最新のスケジュールが表示されます。[展開の再スケジュール]アクションを使用して、更新の再スケジュールを行います。詳細については、セクション 14.4, 展開の再スケジュールを参照してください。 デバイスごとに独自のスケジュールを含めることができます。 |
|
更新が展開された後のデバイスの再起動の動作を表示します。 更新の中には、デバイスに展開された後にデバイスの再起動を必要としないものもあります。ただし、更新プロセスを完了させるのに再起動が必要な場合は、デバイスが再起動されるまで展開は完了しません。 再起動オプションは次のとおりです。
|
|
展開のステータスを示します。可能なエントリは次のとおりです。 stage_name: 一覧表示されている現在のステージのメンバーである管理対象デバイスに更新を展開中です。 選択したデバイスステージ: 更新は、ステージを使用せずに選択された管理対象デバイスに展開されています。 すべてのデバイスステージ: 更新は、ステージを使用せずに管理ゾーンに含まれるすべての管理対象デバイスに展開されています。 最後のステージが完了すると、[ ]と表示されます。これは、管理ゾーンに残った、完了したステージに含まれなかったデバイスが更新を受け取る最中であることを意味します。つまり、管理対象デバイスは、更新をスキップできません。ステージが使用中の場合、ステージ名をクリックするとステージメンバーごとにデバイスのステータスが表示されます。詳細については、セクション 14.8, デバイスごとのステータスの表示を参照してください。 |
|
展開中の更新のステータスを示します(ステージが使用されている場合は、最新のステージに対して)。可能なステータスに関する詳細については、セクション 17.0, ステータスの更新を参照してください。 [ ]カラムの中の項目をクリックし、現在のステータスを説明するメッセージを表示します。更新のステータスがAPPLIEDまたはBASELINEステータスに達すると、このパネルは更新の展開項目が表示されなくなりますが、[展開履歴]パネルに表示されます。詳細については、セクション 14.8, デバイスごとのステータスの表示を参照してください。 |
|
更新展開プロセスが保留になっているデバイスの数が表示されます。デバイスがステージのメンバーであり、1つのステージの完了後に自動的に他のステージが開始されない場合は、デバイスは保留状態になります。 [デバイス別のステータス]ページを表示するには番号をクリックします。このページには、更新の展開が保留されているデバイスが表示されます。詳細については、セクション 14.8, デバイスごとのステータスの表示を参照してください。 |
|
更新の展開プロセスが完了しているデバイスの数が表示されます。 [デバイス別のステータス]ページを表示するには番号をクリックします。このページには、更新を正常に受け取ったデバイスが表示されます。詳細については、セクション 14.8, デバイスごとのステータスの表示を参照してください。 |
|
更新展開プロセスが失敗したデバイスの数。 [デバイス別のステータス]ページを表示するには番号をクリックします。このページには、更新の受け取りに失敗したデバイスが表示されます。詳細については、セクション 14.8, デバイスごとのステータスの表示を参照してください。 展開が失敗した場合、エラーを無視して続行するか、エラーが解決した場合は更新を再展開することができます。 |