次の項では、表形式ビューを開いて編集し、フォーマットする方法について説明します。
項目を追加して、テーブルにデータを挿入します。使用可能なすべての項目は、アドホックエディタの左側のData Source Selection (データソースの選択)パネルに表示されます。
Data Source Selection (データソースの選択)パネルで使用できるパラメータは次のとおりです。
フィールド: 列またはグループとして、テーブルに追加できます。
Measures (メジャー): データの値が含まれる特殊なフィールドです。
メモ:ほとんどのメジャーでは表形式ビューではGUIDが表示されますが、メジャーが表示されるものもあります。
フィールドおよびメジャーから項目を列としてテーブルに追加するには:
Data Source Selection (データソースの選択)パネルで、フィールドまたはMeasure (メジャー)から必要な項目をクリックして、テーブルに追加します。
選択した項目を[Layout Band (レイアウトバンド)]の列ボックスにドラッグします。
選択した項目は、テーブルの列としてビューに追加されます。
テーブルから項目を削除するには:
[Layout Band (レイアウトバンド)]で、フィールドまたはメジャーの名前の横にあるxをクリックします。
テーブル内の任意の列の集計データを表示できます。集計データは、次のようなさまざまな形式の関数で表示できます。
[合計] :
Count (カウント)
Distinct Count (個別カウント)
[Average]
たとえば、バンドルタイプ別にグループ化されたバンドルサイズのリストを含むテーブルの場合、この関数を使用して、バンドルサイズの最小値、最大値、平均値、または合計数を表示できます。
特定の列に集計を追加するには:
テーブルで、集計を計算する列を右クリックして、Add Summary (集計の追加)を選択します。
集計情報はグループヘッダに追加されます。グループがテーブルに含まれていない場合は、列の最下部に追加されます。
特定の列から集計を削除するには:
テーブルで、削除する集計を含む列を右クリックして、Remove Summary (集計の削除)を選択します。
すべての列から集計を追加または削除するには:
をクリックして、Detailed Data (詳細データ)を選択します。
表形式レポートの場合、アドホックエディタで列またはヘッダのラベルを直接編集できます。
列またはヘッダのラベルを編集するには:
Ad-Hoc View (アドホックビュー)パネルで、列またはグループヘッダを右クリックします。
Edit Label (ラベルの編集)をクリックします。
テキストボックスで、既存の名前を削除して、新しい名前を指定します。
送信をクリックします。
列またはヘッダのラベルを削除するには:
アドホックビューで、列またはヘッダを右クリックします。
Delete Label (ラベルの削除)をクリックします。
ラベルを削除しても、アドホックエディタにはそのラベルが依然として表示されますが、レポートには表示されません。
ラベルを再適用するには:
列またはヘッダを右クリックします。
Add Label (ラベルの追加)をクリックします。
ラベル名を指定します。
送信をクリックします。
テーブル内の列のサイズを変更すると、スペースをより効率的に使用できるようになります。
列の右端をクリックして、調整する列を選択します。
列のサイズを調整するには
Ad-Hoc View (アドホックビュー)パネルで、サイズを変更する列を選択します。
列の右端にカーソルを移動します。
サイズ変更アイコン()が表示されたらクリックし、列が目的のサイズに調整されるまでドラッグします。
列間のスペースを変更するには:
Measures (メジャー)の下にある、Data Source Selection (データソースの選択)パネルで、Spacer (スペーサ)をクリックします。
[Layout Band (レイアウトバンド)]の列ボックスにスペーサをドラッグし、スペースを空ける2つの列の名前の間に配置します。
というラベルの付いたスペーサ列がテーブルに表示されます。
スペーサを削除するには、スペーサ列を右クリックして、Remove from Table (テーブルから削除)を選択します。
スペーサを使用してテーブルの余白を作成するには:
Data Source Selection (データソースの選択)パネルで、Spacer (スペーサ)をクリックします。
[Layout Band (レイアウトバンド)]の列ボックスにスペーサをドラッグします。
テーブルの右端にスペーサを追加します。
Ad-Hoc View (アドホックビュー)パネルで、移動する列を右クリックします。
Move Right (右に移動)またはMove Left (左に移動)をクリックします。
アドホックエディタでは、任意のフィールドでテーブルの行をソートできます。
クリックするボタン .
ソートパネルが表示されます。
ソート基準にするフィールドを追加するには、Available Fields (使用可能なフィールド)パネルで項目をダブルクリックするか、項目を選択して、 をクリックします。
ソートするには、項目を1つ以上選択します。
ソートパネルの各フィールドを選択して、Move to top (一番上に移動)、Move up (上に移動)、Move down (下に移動)、またはMove to bottom (一番下に移動)をクリックします。
Sort On (ソート基準)パネルから項目を削除するには、フィールドを選択し、 をクリックします。
[OK]をクリックします。選択したフィールドでソートされた行がテーブルに表示されます。
次の方法を使用してテーブルをソートすることもできます。
Data Source Selection (データソースの選択)パネルのフィールドセクションでフィールドを右クリックして、Use for Sorting (ソートに使用)をクリックします。この場合、テーブルは、テーブル内にないフィールドでソートされます。タイトルのソートフィールドに注意する必要があります。
Ad-Hoc View (アドホックビュー)パネルのキャンバスで列ヘッダを右クリックして、Use for Sorting (ソートに使用)をクリックします。
メモ:列がすでに使用されていて、その使用を停止するか、ソートを変更する場合は、列を右クリックして、Change Sorting (ソートの変更)をクリックします。
テーブルの上にあるClick to add a title (クリックしてタイトルを追加)を選択します。
テキストボックスでタイトルを指定します。
日付やバンドルサイズなど、数値データを含む列のフォーマットを変更できます。
アドホックビューで、データフォーマットを変更する列を右クリックします。
Change Data Format (データフォーマットの変更)をクリックします。
使用するフォーマットを選択します。
これらのオプションは、列に含まれる数値データのタイプによって異なります。
テーブルに対して新しいデータソースを選択する必要があります。新しいトピックまたはドメインを選択する前に、すべてのビューデータおよびフォーマットが保存されていることを確認してください。別のページに移動すると、ビューに加えた変更はすべて失われます。
Data Source Selection (データソースの選択)パネルの一番上で、 をクリックし、Change Source (ソースの変更)を選択します。
異なるトピックまたはドメインの接続を選択します。
Table (テーブル)をクリックして、新しいデータソースを適用します。
グリッド詳細セレクタを使用して、グリッドに表示されるデータを制御できます。グリッド詳細セレクタのオプションは、次のとおりです。
Detailed Data (詳細データ): テーブル詳細のみが表示されます。
Totals Data (合計データ): テーブルの合計のみが表示されます。
Details and Totals (詳細と合計): 個々のテーブルと合計テーブルの両方が表示されます。
表示されたテーブルの詳細を変更するには:
にカーソルを合わせます。
テーブルに適用するオプションを選択します。
要求したデータがアドホックエディタに表示されます。